〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1コモレ四谷101

ブログ

栄養相談を受けてみませんか?|四ツ谷駅すぐ|よつや駅前クリニック 内科と皮膚科・形成外科

栄養相談を受けてみませんか?

Pocket

 

 

『血糖値が高いと言われたけど、何を食べたらいいんだろう』

『高血圧で減塩に気を付けているけど、これでいいのかな?』

『体重を落としたいけど、何からやったらいいかわからない』

『できる限り薬を使わずに食事や運動で改善したい』

 

 

 

 

 

などお困りになっていることはありませんか?

 

 

そのような不安や悩みをお持ちの方へ

 

当院の管理栄養士が食事療法の正しい知識を身につけていただくお手伝いをいたします♪

 

当院の栄養相談では

 

管理栄養士が個別に

お食事の内容や生活習慣をお聞きします。

患者さんの日常生活や嗜好に合わせた

具体的な提案・情報提供を行います。

普段の食生活について一緒に振り返りながら、

具体的な改善点を患者さんと一緒に考えていきます。

 

 

 

 

 

厳しい食事制限はおすすめしません。

食べる楽しみを大切にしながら

患者さんにあった食事のバランス・量・食べ方の工夫などを

提案させていただきます。

 

「健康診断で指摘されてしまった。そういえば最近食生活が乱れているから?」

「コロナで運動しなくなって、体重が一気に増えてしまった・・・。」

など、少しでもお困りのことがあれば気軽にご相談ください。

 

 

患者さんの実現したい目標を明確にし、健康的な生活サポートさせていただきます。

興味がある方は、まずは医師・スタッフにお気軽にお問い合わせください。

 

 

栄養相談の対象の方

  • 血糖値が高め(糖尿病の方)
  • 血圧が高めの方(高血圧症の方)
  • 中性脂肪値やコレステロール値が高めの方(脂質異常症の方)
  • 尿酸値が高めの方(高尿酸血症の方、痛風をお持ちの方)など

 

無理なく継続できる食事療法を行うために、いちど栄養相談を受けてみませんか?

 

 

栄養相談をご希望の方へ

  • まずは診察時、医師にご相談ください。
  • 医師の指示のもと、管理栄養士が食事療法の内容を考え、栄養相談を承ります。
  • 栄養相談は初回30分、2回目以降は20分で実施します。
  • 外来栄養食事指導料として保険点数で定められた料金をいただきます。
  • ※保険適用になる場合とならない場合があります。詳しくは、医師にご相談下さい。

 

予約制

  • 初回の方は医師の診察後、受付でご予約をお取りします
  • (空きがあれば当日ご案内できる場合もございます)
  • 2回目以降の方は受付・お電話でご予約可能です。
  • 栄養相談は定期診察の同日に受けていただくことも可能です。

 

 

 

 

栄養相談で生活習慣の改善、減量に成功した事例

 

<情報>

  • 30代男性
  • 会社員、リモートワーク
  • 食事は外食やコンビニ・スーパーで購入することが多い
  • 検査値(カッコ内は基準値)

   BMI25.5(18.5~24.9)

   腹囲88.5cm(84.9cm以下)

   LDLコレステロール154mg/dl(60~119)

   → LDLコレステロールは「悪玉コレステロール」とも呼ばれており、

    基準値よりも高くなると動脈硬化を進行させてしまいます。

   中性脂肪172mg/dl(149以下)

   →糖質が脂肪に変化したもので、数値が高いとこちらも動脈硬化の進行させてしまいます。

  • お酒を飲むことが好き
  • 運動習慣なし

 

<患者様背景>

  • 以前から会社の健康診断でコレステロール値を指摘されていたが、仕事が忙しくてなかなか受診できずにいました。コロナでリモートワークが増え、体重が1年前より8kg増加し、「このままではやばい・・・。痩せなくては。」と思い、当院を受診されました。
  • 内服治療開始前にまずは食事・運動療法を試してみることになり栄養相談を実施しました。

 

<栄養相談内容>

  • 管理栄養士とともに普段の食事内容を振り返り、現状を認識することから始めました。
  • 栄養相談をする中で「自分ではあまり気がつかなかったけど、結構脂っこいものとか食べていたのかも。間食もしちゃってるし、思ったより食べちゃってるなぁ。」など、患者さん自身の小さな発見や気付きがありました。
  • 「食事と運動を頑張ってなるべく薬を飲まないで生活できるようにしたい。」という患者さんの思いを大切に生活の中で改善できそうなことを一緒に考えていきました。

 

<取り組み内容>

  • 炭水化物の過剰摂取(米飯350g/食)→おかわりをやめる(お茶碗小盛1杯程度まで/食)
  • 週4,5日揚げ物→揚げ物は週1-2回までにする
  • アルコールは毎日摂取→週 2 日は休肝日を設ける
  • 毎日体重を測定する

 

<栄養相談1ヶ月後>

  • 体重-3kg減量達成

 

<栄養相談6ヶ月後>

  • 体重-13kg減量達成,BMI:22
  • 腹囲80cm(-8.5cm)
  • LDLコレステロール91mg/dl
  • 中性脂肪111mg/dl
  • 「一緒に目標を立ててもらったおかげで無理なく減量できたよ。以前より食べるものを気をつけられるようになったね。あんなにお酒が好きだったけど、最近はそんなに飲まなくても大丈夫になったよ。最近は痩せた身体を鏡で見るのが楽しみになっているよ。」というお声を聞くことができました。

 

<管理栄養士コメント>

  • 一緒に実現可能な目標を見つけたことで無理なく、自分のペースで食事改善ができたのではないでしょうか。自ら気づくことで、行動や習慣も変えやすくなったのではないかと思います。
  • 一度きりの指導にならないよう、患者さんが来院される度に、検査結果や食事内容の変化などを確認し、改善点を話し合うなど、継続的に栄養相談を実施したことで、短期目標・長期目標を達成することができました。

 

今回の事例のように、当院の栄養相談ではできる限り患者さんそれぞれの思いや考えを聞き、個人に合わせた食事療法をサポートできるよう心掛けています。

 

興味がある方・話だけでも聞いてみたい方、お気軽にご相談ください。